Jw_cadのプラグインをインストールする方法をお探しですね。

広告

CADソフトをもっと便利に!JWプラグインの使い方ガイド

Jw_cadやVectorworksなどのCADソフトを使っている方なら、「もっと便利な機能があったらいいのに…」と思ったことはありませんか?そんな時に役立つのが「プラグイン」です。プラグインを入れると、元々はできなかった作業ができるようになったり、面倒な作業がグッと楽になったりします。今回は、CADでよく使われるJWプラグインについて、初心者の方でも分かりやすく説明していきます。

JWプラグインって何?どんないいことがあるの?

プラグインというのは、普段使っているソフトに新しい機能を追加してくれる小さなソフトのことです。スマホにアプリを入れるような感覚ですね。

例えば、Jw_cadは普通の状態だとBMPという種類の画像しか使えません。でも「Susie Plug-in package」というプラグインを入れると、JPEGやGIF、TIFFなど色々な画像が使えるようになります。写真を図面に貼り付けたい時などに、とても便利になるんです。

Vectorworksを使っている方なら、「JWコンバータ」というプラグインがおすすめ。これがあると、Jw_cadで作ったJWWファイルを開いたり、逆にVectorworksのファイルをJWW形式で保存したりできます。

しかも、多くのプラグインは無料で使えて、インストールも簡単。一度入れてしまえば、毎日の作業がずっと楽になります。

どこでプラグインを手に入れる?安全なダウンロード方法

プラグインをダウンロードする時に一番大切なのは、「信頼できるサイトから取る」ことです。変なサイトからダウンロードすると、ウイルスが入っていたり、きちんと動かなかったりする可能性があります。

**Jw_cad用の「Susie Plug-in package」**
開発者の竹村嘉人さんの公式ホームページから無料でダウンロードできます。

**Vectorworks用の「JWコンバータ」**
Vectorworks Service Selectに契約している方は、専用のポータルサイトからダウンロードできます。

ダウンロードしたファイルは、たいてい圧縮されています(.zipや.lzhという拡張子のファイル)。解凍するためのソフト(Lhaplusなど)を事前に用意しておくと安心です。

また、ダウンロードしたファイルは、後でまた使うかもしれないので、分かりやすい場所に保存しておきましょう。

プラグインを入れてみよう!手順を詳しく解説

プラグインのインストール方法は、使っているCADソフトによって少し違います。でも、どちらも難しくないので安心してください。

Jw_cadの場合(Susie Plug-in package)

1. ダウンロードしたファイルを解凍する
2. 解凍してできた「.spi」ファイルを、Cドライブの「jww」フォルダにコピーする
3. これで完了!

※管理者権限が必要な場合があります。うまくいかない時は、右クリックして「管理者として実行」を選んでみてください。

Vectorworksの場合(JWコンバータ)

1. 専用ポータルからインストーラーをダウンロード
2. ZIPファイルを解凍する
3. お使いのOS(WindowsかMac)に合ったインストーラーを実行
4. 画面の指示に従って進める
5. Vectorworksを起動して、メニューにプラグインが追加されているか確認

付属の説明書(PDF)があれば、それも一緒に読んでおくと安心です。

使い始める前に知っておきたいこと&困った時の対処法

プラグインを入れた後は、ちゃんと動くかどうか確認してみましょう。

**Jw_cadの場合**
画像を挿入する時に、新しい画像形式が選べるようになっていればOKです。

**Vectorworksの場合**
メニューにプラグイン用の項目が追加されていれば成功です。

もしうまく動かない時は…

– インストールした場所が間違っていないか確認
– プラグインのバージョンとCADソフトのバージョンが合っているか確認
– 最新版のVectorworksを使っている場合、すでに機能が標準で入っている可能性も

困った時は、公式サイトのサポート情報やQ&Aを見てみましょう。それでも解決しない場合は、サポート窓口に相談するのが一番です。

また、CADソフト自体がアップデートされると、古いプラグインが動かなくなることもあります。定期的に最新版をチェックして、必要に応じて更新するようにしましょう。

まとめ

JWプラグインのインストールは、慣れてしまえばとても簡単です。大切なのは、安全な場所からダウンロードして、正しい手順で進めること。一度使い始めると、「なんで今まで使わなかったんだろう」と思うほど便利になりますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

広告