JWWファイルをPDFに変換するフリーソフトをお探しですね。
広告
jwwファイルをPDFに変換する方法を分かりやすく解説!
Jw_cad(ジェイダブリューキャド)って知っていますか?日本でとても人気のある無料の図面作成ソフトです。でも、このソフトで作った図面ファイル(.jwwや.jwc)は、同じソフトを持っていない人には開けないんです。そこで役立つのが、誰でも見られるPDF形式への変換です。今回は、jwwファイルを簡単にPDFに変換する方法をご紹介します!
そもそもjwwファイルって何?なぜPDFにする必要があるの?
jwwファイルは、Jw_cadで作った図面のファイル形式です。拡張子が「.jww」や「.jwc」になっているファイルのことですね。
問題は、このファイルがJw_cadでしか開けないということ。お客さんや上司に図面を見せたくても、相手がJw_cadを持っていなければ見ることができません。
一方、PDFなら話は別です。パソコンでもスマホでも、ほとんどの端末で見ることができます。印刷もきれいにできるし、メールで送るのも簡単。だから多くの人が、jwwファイルをPDFに変換したいと思っているんです。
おすすめの無料ソフト「CubePDF」を使ってみよう
jwwをPDFに変換するなら、「CubePDF」というフリーソフトがおすすめです。このソフトの良いところは:
– **完全無料**で使える(商用利用もOK)
– **操作が簡単**(印刷するのと同じ感覚)
– **日本語対応**で安心
– **高品質**なPDFができる
– **セキュリティ機能**も充実
CubePDFは「仮想プリンター」という仕組みを使っています。普通に印刷するのと同じ操作で、紙の代わりにPDFファイルを作ってくれるんです。
実際の変換手順を見てみよう
それでは、実際にjwwファイルをPDFに変換してみましょう。手順はとても簡単です:
ステップ1:CubePDFをダウンロード・インストール
まず、CubePDFの公式サイトからソフトをダウンロードして、パソコンにインストールします。
ステップ2:Jw_cadで図面を開く
変換したいjwwファイルをJw_cadで開きます。
ステップ3:印刷設定をする
メニューから「印刷」を選んで、プリンターの欄で「CubePDF」を選びます。用紙サイズや縮尺も確認しておきましょう。
ステップ4:印刷実行
「印刷」ボタンを押すと、CubePDFの画面が出てきます。
ステップ5:PDF設定と保存
保存先やファイル名を決めて、必要に応じてパスワードなどの設定をして、「変換」ボタンを押せば完成!
たったこれだけで、きれいなPDFファイルができあがります。
変換するときに気をつけたいポイント
PDF変換を成功させるために、いくつかのコツをお教えします:
レイアウトをしっかり確認
印刷設定で用紙サイズや縮尺を間違えると、PDFでも図面が変になってしまいます。事前にプレビューで確認するか、テスト変換してみるのがおすすめです。
セキュリティ機能を活用
大切な図面なら、PDFにパスワードをかけたり、印刷や編集を制限したりできます。情報漏洩を防ぐためにも、この機能を使ってみてください。
他のソフトも試してみる
CubePDF以外にも、「PrimoPDF」や「PDFCreator」など似たようなフリーソフトがあります。使いやすさや機能を比べて、自分に合ったものを選んでみてください。
まとめ
jwwファイルをPDFに変換すれば、誰とでも簡単に図面を共有できるようになります。CubePDFなら無料で簡単に変換できるので、ぜひ試してみてください。最初は慣れないかもしれませんが、一度覚えてしまえばとても便利ですよ!
図面のやり取りがもっとスムーズになって、お仕事の効率もアップするはずです。
広告
