Jw_cadデータを連続してPDFデータに変換する方法をお探しですね。

広告

JWWCADの図面をまとめてPDFにする簡単な方法

JWWCADで作った図面をPDFにしたいとき、一枚ずつ「印刷→PDF保存」を繰り返すのって、とても面倒ですよね。特にたくさんの図面があるときは、もっと楽にできる方法があるんです。今回は、JWWCAD(JW_CAD)の図面を一気にPDFにする便利な方法や、おすすめのソフトをご紹介します。

なぜ一枚ずつしかPDFにできないの?

JWWCADで作った図面ファイル(.jwwや.jwc)は、そのままではPDFとして見ることができません。PDFにするには「印刷」機能を使ってPDFプリンターで出力する必要があります。

でも、JWWCADの印刷機能は基本的に一度に一枚ずつしか処理できないんです。だから10枚の図面があったら、10回も同じ作業を繰り返さなければいけません。これはとても時間がかかって大変ですよね。

そこで登場するのが、複数の図面をまとめて処理できる専用のソフトや便利ツールです。これらを使えば、面倒な作業を大幅に減らすことができます。

おすすめの便利ソフト

無料で使えるソフト

**CubePDF・doPDF**
これらは無料で使えるPDF作成ソフトです。インストールすると、どんなソフトからでも「印刷」でPDFが作れるようになります。JWWCADでも使えるので、とりあえずPDFにしたい人にはおすすめです。

ただし、一枚ずつの作業は変わらないので、完全に自動化はできません。でも無料なので、まずは試してみる価値があります。

有料だけど便利なソフト

**JWtoPDF**
これは有料ですが、JWWCADの図面を一気にPDFにすることに特化したソフトです。複数のファイルをドラッグ&ドロップで登録して、ボタン一つで全部PDFにしてくれます。さらに、複数の図面を一つのPDFファイルにまとめることもできます。

たくさんの図面を扱う仕事をしている人には、時間の節約になるのでとても便利です。

実際の使い方(JWtoPDFの例)

1. **ソフトを起動する**
JWtoPDFをインストールして起動します。

2. **図面ファイルを登録する**
PDFにしたいJWWファイルを、ソフトの画面にドラッグ&ドロップします。複数のファイルを一度に選んで登録できます。

3. **設定を確認する**
– 用紙のサイズ(A4、A3など)
– 画質の設定
– 保存先のフォルダ
– 複数の図面を一つのPDFにまとめるかどうか

4. **変換開始**
「変換開始」ボタンを押すだけで、登録した全ての図面が自動でPDFになります。

気をつけたいポイント

事前にテストしよう

新しいソフトを使う前に、必ず1〜2枚の図面でテストしてみましょう。線の太さが変わったり、図面のサイズがずれることがあります。

ファイル名を整理しておこう

変換前に、図面ファイルの名前を分かりやすく整理しておくと、後で探すときに便利です。

バックアップを取ろう

万が一に備えて、元の図面ファイルはコピーして別の場所に保存しておきましょう。

日本語に対応しているか確認

海外製のソフトの中には、日本語のファイル名で問題が起きるものもあります。日本語対応をしっかり確認してから使いましょう。

まとめ

JWWCADの図面をPDFにする作業は、適切なツールを使えばとても楽になります。無料のソフトから始めて、必要に応じて有料の専用ソフトを検討するのがおすすめです。

最初は少し設定が面倒に感じるかもしれませんが、一度覚えてしまえば大幅な時短になります。特にたくさんの図面を扱う人は、ぜひ試してみてください。きっと「もっと早く知りたかった!」と思うはずです。

広告