Jw_cadバージョン7.11をダウンロードする方法をお探しですね。
広告
Jw_cad 7.11のダウンロードガイド:初心者にもわかりやすく解説
建築や製図の現場で長く愛され続けているJw_cad。その中でも「Jw_cad Version 7.11」は、今でも多くの人に使われている人気の旧バージョンです。この記事では、Jw_cad 7.11について、ダウンロードの方法から使い方のコツまで、初心者の方にもわかりやすく説明していきます。
Jw_cad Version 7.11ってどんなソフト?
Jw_cad Version 7.11は、2012年に登場した日本製の図面作成ソフトです。建物の設計図から土木工事の図面まで、いろんな分野で活躍しています。
このソフトの一番すごいところは、**完全に無料**で使えること!個人で使うのはもちろん、会社で仕事に使っても一切お金がかかりません。作ったのは清水治郎さんと田中善文さんという日本の方々で、1997年から続く老舗のCADソフトなんです。
Version 7.11は少し古いバージョンですが、Windows 2000、XP、Vista、7といった昔のパソコンでもサクサク動くのが魅力。操作方法も現在の最新版とほとんど同じなので、慣れておけば後々役に立ちます。
Version 7.11の便利な機能
この7.11では、「SPEEDフォーマットデータ読込機能」という新しい機能が追加されました。簡単に言うと、**他のCADソフトで作った図面も読み込みやすくなった**ということです。
その他にも:
– 図面ファイルの整理がしやすくなった
– 印刷時に便利な文字機能(&F1~&F9)が使える
– 線を引いたり寸法を入れたりする操作が直感的
– 日本語で使えるから安心
初めてCADソフトを触る人でも、比較的覚えやすいのが特徴です。
ダウンロード&インストールの手順
1. ダウンロード
Jw_cad 7.11は、「建築フォーラム(farchi)」や「jwcad.net」などの信頼できるサイトからダウンロードできます。ファイル名は「Jww711.exe」で、サイズは約8MBです。
2. インストール
1. ダウンロードした「Jww711.exe」をダブルクリック
2. インストール先を聞かれるので、特に理由がなければそのまま「OK」
3. 自動的にファイルが展開され、スタートメニューにショートカットができる
とっても簡単ですね!削除したいときも、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から選ぶだけです。
使う前に知っておきたい注意点
Jw_cadは無料で使えますが、いくつか守らなければいけないルールがあります:
📋 使用上のルール
– **無料で使える**けど、著作権は開発者の方にあります
– **勝手に改造して配布するのはNG**
– **売ったりしてはいけません**
🤝 サポートについて
– 質問は公式サイトの掲示板やFAQを利用
– メールや電話でのサポートは基本的にありません
– 何か問題が起きても補償はないので、自己責任で使いましょう
📁 その他の注意点
一部の機能は外部のプログラムを使っているので、詳しい条件は公式サイトで確認してくださいね。
まとめ
Jw_cad Version 7.11は、現在の最新版(Ver 10系)がある中でも、古いパソコンでの安定動作や使いやすさから今でも人気があります。
**ポイントをおさらい**:
– 完全無料の日本製CADソフト
– 古いパソコンでもサクサク動く
– 初心者にも覚えやすい操作
– ダウンロードは信頼できるサイトから
– ルールを守って正しく使おう
これからCADを始めたい方や、古いパソコンでCADソフトを使いたい方は、ぜひJw_cad 7.11を試してみてください。きっと図面作成の強い味方になってくれるはずです!
広告
